2007-01-01から1年間の記事一覧

マイPCに必ず入れるソフトのリスト

Firefox ColorZilla Firebug Google Toolbar Greasemonkey hatenabar Live HTTP Headers Regular Expressions Tester Web Developer Cygwin ssh, scp, wget, gdb, lynx, curl, zip, unzipも Thunderbird Lightning Meadow VMware server Putty Google pack S…

Thunderbird メモ

新しいノートPCを支給された。画面は大きいわメモリたっぷりなので大満足と言いたいところだが、これに付いてきたOffice 2007 というのがいただけない。Outlook2007の使い方が良くわからないのだ。メニューやボタン、スペルチェックやらオートコレクトやらい…

基数変換

10進数と16進数と2進数の変換例 # perl -e '$n=12345; $s = unpack("H*", pack("N*", $n)); $s=~s/^0*//g; $n=$hex; print $s;' 3039 # perl -e '$n=12345; $s = unpack("N*", pack("N*", $n)); $s=~s/^0*//g; $n=$hex; print $s;' 12345 # perl -e '$n=1234…

電話の絵文字を書く(windows限定?)

フォントの指定に、「Wingdings」を指定して、「(」を書くと、電話になる。 <span style='font-family:Wingdings;'>(</span>

/etc/aliases にプログラムを指定する

Postfixでは、/etc/aliases にエイリアスを指定してメールを指定したアドレスに転送したりできるが、ここにプログラムも指定できるらしいので試してみた。 プログラムとメールアドレスの混在も可能。/etc/aliases foobar: "| /bin/cat > /tmp/test.eml" fizb…

TracTicket.pm のCentOS4.x対応版

TracTicket.pm のCentOS4.x対応版。 CentOS4.x で使える、LWP::UserAgentでは以下のほうを使ってください。 package TracTicket; use warnings; use strict; use LWP::UserAgent; use HTTP::Headers; use HTTP::Request::Common; use MIME::Base64; use Data…

Mail-to-Ticket and Web-to-Ticket メールまたはWEBからチケット簡単自動作成

問い合わせフォームなどからの入力を自動でTracのチケットにあげたいので、Trac をハックしてみたら、簡単なプログラムを書けばいけそうなことがわかった。とりあえず、PerlでTicketを登録するプログラムを書いてみた。うーん、すごく汚い。 URLなどは、自分…

Subversion のコミット時にTracのticketへのリンク を必須に

前々からやろうと思っていたけど、pre-commit には、コミットメッセージが渡ってこないものと思ってあきらめていたが、実はちゃんととる方法があるのがわかったのでやってみた。これで、ticket からchangeset、changesetからticketを互いに参照しやすくなる…

struct などのオブジェクト型でできたvectorのソート方法

C

std::sort( v.begin(), v.end() ) ではなく、std::sort( v.begin(), v.end(), func ) を使う。 #include <stdio.h> #include <vector> #include <iostream> using namespace std; struct DOMAINS { char szDomain[512]; }; bool func(const DOMAINS& x, const DOMAINS& y){ return ( str</iostream></vector></stdio.h>…

メール送信時にユーザ毎に異なるドメインを付加して送信する際の設定

複数のドメインのホスティングを1台のLinuxで行う際に、suEXEC が有効化されたApacheのCGIからsendmail する場合に、各ユーザのドメインをデフォルトで付加するように設定したときのメモ。結論から言うと canonical アドレスマッピングを使うことで実現でき…

C++ のクラス変数の使い方のメモ

C

#include <stdio.h> using namespace std; class Test { public: static int a; //このへんはJavaと同じ。 }; int Test::a; //ここで定義しないといけないところがJava出身だと分かり難い。 int main(){ Test::a = 100; //Javaと同じでクラス変数はインスタンス化が不</stdio.h>…

メモ

depot 作成方法 # p4 depot デポ名すると設定ファイルの編集画面が出てくる。デフォルトのままでよければそのままでOK。 別のパスに保存したい場合は、「Map:」というフィールドに、「d:/newdepot/」のようにフルパスで記述する。 depot 削除方法 # p4 depot…

ntp サーバーの設定メモ

インストール # yum -y install ntp 設定 # vi /etc/ntp.conf # デフォルトで全部拒否。 restrict default ignore # ローカルホストからは何でもあり。 restrict 127.0.0.1 # LANからは、問い合わせOKにする。 restrict 10.0.0.0 mask 255.255.0.0 nomodify …

Linux の ページキャッシュの実験

Linuxではメモリに余裕があると一度読み込んだファイルをキャッシュしてくれるらしい。 ということで実験してみた。OS起動直後で何もしていない状態を確認。cache は、27328で約27MB。 # watch vmstat Every 2.0s: vmstat Tue Dec 4 13:21:57 2007 procs ---…

Encode.pm で、nkf もどき

#!/usr/bin/perl use strict; use Encode qw(from_to); use Encode::Guess; my $s = do {local $/; <STDIN>}; my $enc = Encode::Guess::guess_encoding ( $s ); #from_to( $s, $ARGV[0], $ARGV[1] ); from_to( $s, $enc, $ARGV[0] ); print $s, "\n";</stdin>

Linuxのディストリビューションを確認する方法 (Redhat系のみ)

# cat /etc/redhat-releasekernel のバージョンを見たいなら、 # uname -a

CentOSでタイムゾーンの再設定する方法

# system-config-date

Linux上で CDのisoイメージの作成方法

CDを入れて以下を実行。 # dd if=/dev/cdrom of=foo.isoまたは、以下のようにすれば、終了した際にメールが来る。 # dd if=/dev/cdrom of=foo.iso 2>&1 | mail メールアドレス -s "done."または、以下のようにすれば、終了した際にビープ音が鳴る。 とりあえ…

LVM メモ

LVMの新規作成 LVMパーティションの作成 # fdisk /dev/sdb n t -> 8e wphysical volumeの作成 # pvcreate /dev/sdb1 Physical volume "/dev/sdb1" successfully created # pvdisplayVolume Groupの新規作成。 # vgcreate -s 32m vg00 /dev/sdb1Logical Volum…

C言語の練習

Cはもうほとんど忘れてしまっているので、復習をかねて昔読んだアルゴリズムの本の問題をやってみようと思った。 bubble sort #include <stdio.h> void swap( int *a, int *b); void bubbleSort( int *a, int length ); void bubbleSort( int *a, int length ) { for(</stdio.h>…

CentOS5 にMySQL+Mecab+SennaをRPMでインストールしたときのメモ

Mecab、Senna、いずれもCentOS用のRPMパッケージがまだ無いので作成。 MySQLへのSennaのパッチも当てたRPMを作成する。 Mecab のrpm作成&インストール まずspecファイルのために、src.rpmの取得&インストール。Fedora Core 7用のsrc.rpmを取得。 # wget ft…

apache1.3.37 で、FD_SETSIZE 関連のエラー

CentOS 4で、非常に多数の virtual_host を設定している場合、 [Sat Aug 11 08:26:17 2007] [warn] make_sock: problem listening on port 443, filedescriptor (1217) larger than FD_SETSIZE (1024) found, you probably need to rebuild Apache with a la…

BIND のインストールメモ

DNS

書き途中。OSは、CentOS4.5 インストール # yum -y install bind-utils bind-chroot

RFC2822準拠(もどき)のメールアドレスの正規表現

/^[\w!#$%&'*+\-/=?^_`{|}~]+(\.?[\w!#$%&'*+\-/=?^_`{|}~]+)*@([\w\-]+\.)+[\w\-]+$/

OpenLDAPサーバーの二重化

OpenLDAP のsyncrepl と keepalived を使って、OpenLDAPのフェイルオーバーを実現するときのメモ。OSは、CentOS4.5。マシンは2台で以下のとおり。ldap01 eth0: 192.168.244.101/24ldap02 eth0: 192.168.244.102/24virtual ip は、 192.168.244.100/24 keepal…

CentOS用の system-config-authentication

yum search しても見つからない。どうやら、authconfig-gtk の中に含まれるらしい。 # yum -y install authconfig-gtk

Linuxのログイン認証をOpenLDAPにする

CentOS4.5 + OpenLDAP2.2.13 での設定メモ。 インストール # yum -y install openldap-clients openldap-servers slapdの設定 /etc/openldap/slapd.conf を編集する。 #suffix "dc=my-domain,dc=com" suffix "dc=rukatan,dc=com" #rootdn "cn=Manager,dc=my-…

CentOS5 にKeepalived をインストール

# yum -y install keepalivedしたが、見つからない。 http://rpmfind.net/ で探したが、CentOS5用はまだない。仕方がないので、ソースからインストールする。http://www.keepalived.org/download.html から1.1.13 をダウンロードした。 以下に、ソースからの…

before queue contents filter

#smtp inet n - n - - smtpd smtp inet n - n - 20 smtpd -o smtpd_proxy_filter=127.0.0.1:10025 -o smtpd_client_connection_count_limit=10 # # After-filter SMTP server. Receive mail from the content filter # on localhost port 10026. # 127.0.0.1…

src.rpm からオリジナルrpmの作成メモ

まずは準備 # yum -y install rpm-build # wget ********src.rpm # rpm -ivh ********src.rpm # cd /usr/src/redhat/SPECS # vi *****.spec # rpmbuild -bb ./****.spec apache2.0のrpmをカスタマイズしたときのメモ configureのオプションを変えたいだけな…