2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ディスク交換

DRBDの1台に障害が起きた時を想定してディスク交換のテストのときのメモ。 fdisk /dev/sdb (/dev/sdb1を作成。mkfsはしないでもOK。)service drbd start (syncが始まる。)cat /proc/drbd で確認できる。 drbdsetup /dev/drbd0 primary mount /dev/drbd0 …

CentOS4.4へのインストールメモ

drbd セットアップ CentOS4.4にインストールしたときのメモ。 インストール方法 yum -y install drbd yum -y install kernel-module-drbd設定ファイル /etc/drbd.conf を /usr/share/doc/drbd-0.7.23/drbd.conf を参考にして編集する。 こんな感じ。 resourc…

CentOSへのインストールメモ

設定ファイルは、/etc/proftpd.conf rpmパッケージの入手 www.rpmfind.net で検索する。DAGのレポジトリにあるのを発見。 設定メモ 共有フォルダに書き込みたい場合は、chroot する場所を変える。ただし、cd.. するとそのディレクトリまで上がれてしまう。 #…

php.ini の設定をhttpd.conf で上書きする方法

以下のようにすれば、VirtualHost毎にphp.iniの値を上書きできる。 <VirtualHost *:80> ServerAdmin aaaa@aaaaaa.com DocumentRoot "/var/www/html" ServerName test.test.test.com ErrorLog logs/localhost-error.log CustomLog logs/localhost-access.log combined php_value</virtualhost>…

KlabさんのLVSを使ったロードバランサ

http://dsas.blog.klab.org/archives/50664843.html 「こんなに簡単! Linuxでロードバランサ (1)」を見て実際に試した時のメモ。元記事ではDebianなので慣れているCentOSで試してみた。仕事で使っているCentOS4.4を使用。すべてのモジュールはRPMでそろえる…

静的ルーティング(スタティック ルート static route)の追加方法

routeコマンドで追加した場合、リブート時に消えてしまう。設定ファイルに書くことで、毎回設定される。 /etc/sysconfig/network-scripts/route-DEVICE名のファイルに静的ルーティングを書いておく。 cat << 'HERE_EOF' > /etc/sysconfig/network-scripts/ro…

yum のレポジトリ追加メモ

RHEL用のサードパーティのレポジトリ [dries] name=Extra Fedora rpms dries - $releasever - $basearch baseurl=http://ftp.riken.jp/Linux/dries/redhat/el$releasever/en/$basearch/dries/RPMS http://ftp.belnet.be/packages/dries.ulyssis.org/redhat/e…

CentOSのシステムのLanguageをEUCにするには

# vi /etc/sysconfig/i18n LANG="ja_JP.EUC-JP"

tune2fs サーバーを運用していると再起動時に fsck が定期的に実行されるが、そのタイミングの調節などは、tune2fs で実行可能。 resize2fs ファイルシステムのサイズの増減させるコマンド。 system-config-language CentOSなどでシステムのデフォルト言語の…

メモ

言おうとしても出てこなかったセンテンスのメモ。 外人に通じるかどうかは不明。 後回しにしよう Let's put the project on the back burner. Let's put the difficult and large volume features on the back burner. 君に〜してもうらう必要がある。 I nee…

ビット演算時の注意

Perlでのbit演算をしようとしているときに、変数がどうしても文字列扱いされてしまい非常に苦労したが、hex()を使えば、確実に数値として扱われる。 print 0xFF ^ CB; 255 print 0xFF ^ pack("H*",CB); 255 $a="CB"; print 0xFF ^ pack("H*",$a); 255 print …

CentOS 5.0 にPHP 5.2.1 をRPMでインストールした時のメモ

PHP5.2からはファイルのアップロード時に何バイトアップロードしたかを取得するフックが用意されたとのこと。是非使ってみようということに。でもソースインストールは極力避けたいので、何とかRPMだけで入れられないかなと思ったらいれられたのでその時のメ…

MD5を生成するサンプル

openssl付属のライブラリを使ったサンプル。そのままだとバイナリのMD5が取れるので16進に変換するサンプル。 //注意 コンパイル時に -lssl を付けること。 #include <openssl/md5.h> void to_hex( unsigned char *md, int length, unsigned char *md_hex ) { static char t</openssl/md5.h>…

ゴミ置き場

CGI.pm、CGI::Session、HTML::Template、Digest::MD5を使ったサンプル 書いている最中に仕様が変わってしまい無駄になってしまったが今後も使うかもしれないのでメモとして残しておく。 #!/usr/bin/perl -T use strict; use CGI; use CGI::Session; use HTML…