Linux

CentOSでタイムゾーンの再設定する方法

# system-config-date

Linux上で CDのisoイメージの作成方法

CDを入れて以下を実行。 # dd if=/dev/cdrom of=foo.isoまたは、以下のようにすれば、終了した際にメールが来る。 # dd if=/dev/cdrom of=foo.iso 2>&1 | mail メールアドレス -s "done."または、以下のようにすれば、終了した際にビープ音が鳴る。 とりあえ…

LVM メモ

LVMの新規作成 LVMパーティションの作成 # fdisk /dev/sdb n t -> 8e wphysical volumeの作成 # pvcreate /dev/sdb1 Physical volume "/dev/sdb1" successfully created # pvdisplayVolume Groupの新規作成。 # vgcreate -s 32m vg00 /dev/sdb1Logical Volum…

CentOS5 にMySQL+Mecab+SennaをRPMでインストールしたときのメモ

Mecab、Senna、いずれもCentOS用のRPMパッケージがまだ無いので作成。 MySQLへのSennaのパッチも当てたRPMを作成する。 Mecab のrpm作成&インストール まずspecファイルのために、src.rpmの取得&インストール。Fedora Core 7用のsrc.rpmを取得。 # wget ft…

CentOS用の system-config-authentication

yum search しても見つからない。どうやら、authconfig-gtk の中に含まれるらしい。 # yum -y install authconfig-gtk

CentOS5 にKeepalived をインストール

# yum -y install keepalivedしたが、見つからない。 http://rpmfind.net/ で探したが、CentOS5用はまだない。仕方がないので、ソースからインストールする。http://www.keepalived.org/download.html から1.1.13 をダウンロードした。 以下に、ソースからの…

src.rpm からオリジナルrpmの作成メモ

まずは準備 # yum -y install rpm-build # wget ********src.rpm # rpm -ivh ********src.rpm # cd /usr/src/redhat/SPECS # vi *****.spec # rpmbuild -bb ./****.spec apache2.0のrpmをカスタマイズしたときのメモ configureのオプションを変えたいだけな…

CentOS を pxebootでリモート起動して自動インストール

書き途中 CDでブートしてキックスタート boot: linux ks=http://<server>/ks.cfg boot: linux ks=nfs:<server>:/ks.cfg kickstart ファイル nfsインストール時 # Kickstart file automatically generated by anaconda. install nfs --server=10.0.7.171 --dir=/mnt/iso/ lang</server></server>…

ACLでアクセス権を細かくコントロールする

CentOSでACLを使ってみた。インストール # yum -y install acl libaclACL付きのバックアップ用コマンドstarもインストール # yum -y install staracl付きでマウントする必要がある # vi /etc/fstab defaults ↓ defaults,acl コマンドサンプル ユーザにアクセ…

ulimit の変更方法

現状の確認 [root@centos5 ~]# ulimit -a core file size (blocks, -c) 0 data seg size (kbytes, -d) unlimited max nice (-e) 0 file size (blocks, -f) unlimited pending signals (-i) 4096 max locked memory (kbytes, -l) 32 max memory size (kbytes,…

NFSサーバーの設定メモ

インストール yum -y install nfs-utils-lib nfs-utils 設定 サーバー側の/etc/exports の設定例 /www 10.0.0.0/255.255.0.0(rw,no_root_squash,sync) 172.16.0.0/255.255.0.0(rw,no_root_squash,sync) 127.0.0.1/255.255.255.255(rw,no_root_squash,sync)サ…

php.ini の設定をhttpd.conf で上書きする方法

以下のようにすれば、VirtualHost毎にphp.iniの値を上書きできる。 <VirtualHost *:80> ServerAdmin aaaa@aaaaaa.com DocumentRoot "/var/www/html" ServerName test.test.test.com ErrorLog logs/localhost-error.log CustomLog logs/localhost-access.log combined php_value</virtualhost>…

KlabさんのLVSを使ったロードバランサ

http://dsas.blog.klab.org/archives/50664843.html 「こんなに簡単! Linuxでロードバランサ (1)」を見て実際に試した時のメモ。元記事ではDebianなので慣れているCentOSで試してみた。仕事で使っているCentOS4.4を使用。すべてのモジュールはRPMでそろえる…

静的ルーティング(スタティック ルート static route)の追加方法

routeコマンドで追加した場合、リブート時に消えてしまう。設定ファイルに書くことで、毎回設定される。 /etc/sysconfig/network-scripts/route-DEVICE名のファイルに静的ルーティングを書いておく。 cat << 'HERE_EOF' > /etc/sysconfig/network-scripts/ro…

yum のレポジトリ追加メモ

RHEL用のサードパーティのレポジトリ [dries] name=Extra Fedora rpms dries - $releasever - $basearch baseurl=http://ftp.riken.jp/Linux/dries/redhat/el$releasever/en/$basearch/dries/RPMS http://ftp.belnet.be/packages/dries.ulyssis.org/redhat/e…

CentOSのシステムのLanguageをEUCにするには

# vi /etc/sysconfig/i18n LANG="ja_JP.EUC-JP"

tune2fs サーバーを運用していると再起動時に fsck が定期的に実行されるが、そのタイミングの調節などは、tune2fs で実行可能。 resize2fs ファイルシステムのサイズの増減させるコマンド。 system-config-language CentOSなどでシステムのデフォルト言語の…

CentOS 5.0 にPHP 5.2.1 をRPMでインストールした時のメモ

PHP5.2からはファイルのアップロード時に何バイトアップロードしたかを取得するフックが用意されたとのこと。是非使ってみようということに。でもソースインストールは極力避けたいので、何とかRPMだけで入れられないかなと思ったらいれられたのでその時のメ…

MD5を生成するサンプル

openssl付属のライブラリを使ったサンプル。そのままだとバイナリのMD5が取れるので16進に変換するサンプル。 //注意 コンパイル時に -lssl を付けること。 #include <openssl/md5.h> void to_hex( unsigned char *md, int length, unsigned char *md_hex ) { static char t</openssl/md5.h>…

ddコマンドメモ

MBRのバックアップ&リストア バックアップ dd if=/dev/sda of=/boot/mbr_backup bs=512 count=1. リストア dd if=/boot/mbr_backup of=/dev/sda bs=446 count=1447 から 511 バイト目はパーティションテーブルなので、最初の446バイトのみリストアする。

逆アセンブル

某会社では私が来るまでSubversion、CVSなどのソースコード管理をしていなかった。ファイルサーバー上のフォルダなどに日付を付けて管理という旧石器時代のような管理方法だった。現在は私がSubversionサーバーをたて、各自のマシンにローカルなテスト環境、…

sysstat メモ

システムの負荷の履歴を見るのに使える。 install yum install sysstat 使い方 sar -u |head など

JpGraph のインストール

rpmfind.net で、JpGraphを検索したがCentOS用のRPMパッケージはみつからなかったので、FC6用のもので妥協。 wget ftp://rpmfind.net/linux/fedora/extras/development/i386/jpgraph-2.1.2-2.fc6.noarch.rpm rpm -ivh jpgraph-2.1.2-2.fc6.noarch.rpmフォン…

CentOS 4 でSymfony

php5を入れた後で、以下のコマンドでOK pear install symfony/symfony

CentOS 4 でPHP5

yum upgrade php --enablerepo=centosplusこれだと、GDが使えないので、以下も実行 yum --enablerepo=centosplus install php-gd

CentOSでDVDオーサリング

http://fedorasrv.com/mpeg2-conjugation.shtml にFedora Coreの場合のやり方が書いてあるので参考にする。以下のモジュールをインストールする。 rpmfind.net で検索する。 xorg-x11-Mesa-libGLU dvdauthor-0.6.11-1.2.el4.rf.i386.rpm libmp3lame-3.95.1-1…

TracをCentOSへインストール

/etc/yum.repos.d/CentOS-Base.repo に以下を追加する。 [dag] name=Dag RPM Repository for Redhat EL4 baseurl=http://apt.sw.be/redhat/el$releasever/en/$basearch/dag gpgcheck=1 enabled=0 gpgkey=http://dag.wieers.com/packages/RPM-GPG-KEY.dag.txt…

システムパーティションが入っているHDDの交換手順

元のHDDのパーティションが、 /dev/hda1 / /dev/hda2 /var /dev/hda3 swap の場合。 新しいHDD(/dev/hdb)を付ける。(CD-ROMドライブなどがある場合、/dev/hdc などになる場合もあるので、dmesg|more などで確認する。) # fdisk /dev/hdb で、n, p, t, w …

How to boot with run level 1 (single user mode)

GRUBの選択画面で、「e」を押してエディットする。 「kernel」の行を選択して「e」を押してエディットする。 「 single」(スペースsingle)と入力して、「b」で起動する。 これでシングルユーザモードで起動される。 以上。

スワップファイルの追加

128MBのスワップファイルの追加 dd if=/dev/zero of=/swap bs=1024 count=131072 mkswap /swap swapon /swap確認 cat /proc/swaps cat /proc/meminfoスワップファイルの無効化 swapoff /swap参照URL: http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/389…